Androidユーザーとして長年悩まされてきたのが「スマホケース問題」です。
家電量販店やAmazonで探しても、Androidは種類が少なく、まあまあなお値段がします。新型ならまだ選べますが、型落ちになるとそもそも置いていないことも多く、ケースに飽きても気軽に変えられません。
そんな中で出会ったのが、海外通販サイトの AliExpress(アリエク) です。
アリエクの価格は国内の半額以下も
例えばGalaxy S25のケースを例にすると、家電量販店では1,200〜3,300円ほど。
一方アリエクでは、250〜1,500円くらいで見つかります。送料込みで国内の半額以下になることも珍しくありません。

桁違いのデザインと種類
アリエクの最大の魅力は、デザインや種類の豊富さです。
国内では見かけない柄や素材、個性的なギミック付きケースまで、選択肢が桁違い。古い機種のケースも比較的見つけやすく、「もう売ってない…」と諦めていたモデルでも意外と売られています。
品質は正直ピンキリ
正直に言えば、品質は期待しすぎない方がいいです。
バリが残っていたり、カメラにケースが映り込む個体もありました。ただし、これまで使ってきた中で「すぐ壊れて使えなくなった」というケースはありません。耐久性は意外と悪くない印象です。
商品写真と実物のギャップ
アリエクでよくあるのが、商品ページに自分の機種の装着画像が載っていないパターン。
例えば私はGalaxy S20+を使っていますが、ページ上ではS25の写真しかなく、S20+版は選択できるだけ…なんてことがよくあります。

届くまで正確な見た目が分からないのは覚悟しておいた方がいいです。

配送は1〜2週間
到着までの目安は1〜2週間ほど。国内通販に慣れていると長く感じますが、海外発送としては早い方です。
ただし業者によっては追跡できないこともあるので、気長に待つのがコツです。
失敗しないためのポイント
- 機種・型番の選択ミスに注意(私は一度やらかしました)
- 許容範囲を決めておく(400円のケースなら外れても笑える)
- ショップの雰囲気を見極める(説明やレビューの雑さで判断)
アリエクでの買い物は、ある意味「ガチャ」です。外れを引くこともありますが、その分、掘り出し物を見つけた時の嬉しさは格別です。
お気に入りの一品
これまで買った中で一番のお気に入りは、MagSafeアクセサリ対応のラグジュアリーレザーケース。
質感も高く、見た目も上品。国内で探しても同じものは見つからないデザインでした。

Androidユーザーには試す価値あり
総合的に見て、アリエクでのスマホケース購入はAndroidユーザーにおすすめできます。
種類が豊富で安く、古い機種のケースも探しやすい。ただし、品質や納期は国内通販のようにはいきません。その分「選ぶ楽しさ」と「価格の安さ」が魅力です。
まとめ
- 国内の半額以下で買えることも多い
- 種類とデザインが圧倒的に豊富
- 品質はピンキリ、耐久性は悪くない
- 到着まで1〜2週間、気長に待つべし
- ガチャ感覚で掘り出し物探しが楽しい
ケースが少ない、値段が高いと感じているAndroidユーザーは、一度アリエクをのぞいてみる価値ありです。


コメント